東南アジア風しらたき レシピ・作り方

材料(2~3人分)
作り方
-
1
糸こんにゃくは沸騰したお湯に1~2分湯通しして水気を切る。
-
2
糸こんにゃくを食べ易い長さに切る。
-
3
しょうがを千切りにする(ここでは蜂蜜漬けを使いましたが、生でも、チューブのものを2~3センチでもOK)。
-
4
熱したフライパンにごま油をひき、糸こんにゃく、葉物野菜(ここではサニーレタス)を入れて中火で炒める。
- 5 葉物がしんなりして火が通ったら、ナンプラーを加えて火を止める。
きっかけ
衝動的にナンプラーで一品作ってみたくなったのですが、おいしかったので。
おいしくなるコツ
しょうがはナンプラーの独特のにおいを和らげます。また、食感が単調になりがちな糸こんにゃく炒めにしゃきしゃきした変化を加えてくれます。
- レシピID:1410000310
- 公開日:2010/12/20
関連情報
- カテゴリ
- しらたき
- 料理名
- 糸こんにゃくの炒め物
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません