あっさりミルフィーユ鍋 レシピ・作り方

あっさりミルフィーユ鍋
  • 約1時間
  • 300円前後
Chayank(ちゃやんく)
Chayank(ちゃやんく)
前日、ほんちゃんの鍋で使い切れなかった白菜は、翌日、昼なら浅漬けにするか、夜なら豚肉とミルフィーユ鍋にします。

材料(2人分)

作り方

  1. 1 白菜を広げた上に、豚コマを敷きます。バラの方が格好いいかもしれませんが、コマでも十分。
  2. 2 そこに、芯を逆向きに白菜の重ねます。
  3. 3 鍋底の暑さちょっと長めの幅で切って、鍋に詰めていきます。鍋は、台拭きなどで斜めにすると詰めやすいですね。
  4. 4 綺麗に詰められるに越したことはないのですが、煮詰めた後は、おんなじようなものです。白菜の葉の部分を隙間に詰めます。
  5. 5 顆粒だし、料理酒、味の素をふりかけ、蓋をして弱火で煮ます。
  6. 6 ほぼ白菜の水分で煮ていきますので、30分間弱火で。吹きこぼれそうになったら、その都度、蓋を開けましょう。
  7. 7 で、出来上がりです。

きっかけ

冬場、鍋用に白菜を買うと、余すんですよね。翌日の朝昼食の浅漬けとか、使い道はあるものの、どうしたものかと思っていたら、小栗くんのCMで作る人が増えたのでは。

おいしくなるコツ

具材の分量と、鍋の大きさがポイントでは。今回の白菜1/8といいますか、1/4の半分と豚肉200から250gだと、18cmの鍋かフライパンで、ちょうどきゅうきゅうになって、白菜の水分だけで甘く煮ることができると思います。

  • レシピID:1400024535
  • 公開日:2018/12/23
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
白菜ビタミンの多い食品の料理簡単夕食豚こま切れ肉・切り落とし肉その他の鍋
関連キーワード
白菜 豚肉 ミルフィーユ
料理名
豚肉と白菜のミルフィーユ鍋
Chayank(ちゃやんく)
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(2件)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る