独活のきんぴら レシピ・作り方

独活のきんぴら
  • 約15分
  • 300円前後
wataばあば
wataばあば
独活をきんぴらにします。香りが良く
とても美味しい一品です。

材料(2人分)

  • 独活 1/2本(120㌘)
  • サラダ油 小さじ1
  • 顆粒出し 小さじ1
  • 30cc
  • きび砂糖 大さじ1/2
  • 醤油 小さじ1
  • 味醂 小さじ1
  • 七味唐辛子 少々

作り方

  1. 1 独活を皮付きのまま食べやすい長さに切ります。
    縦半分に切り薄切りにし、水に5分程晒します。
  2. 2 笊に上げ水を切ります。 鍋にサラダ油を引き、独活を中火で炒めます。水を足し
    5分程炒めたら、顆粒出しと
    砂糖、醤油を入れ
    炒めます。汁気がなくなったら
    味醂を入れ照りを出します。
  3. 3 七味唐辛子をふります。器に盛り付けます。

きっかけ

独活があったから。

おいしくなるコツ

皮は剥きませんが煮ると気になりません。今回はうっかり濃口醤油を使用しましたが、薄口醤油だと仕上がりが綺麗です。

  • レシピID:1390038004
  • 公開日:2019/04/06
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
うど
wataばあば
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る