塩昆布でかんたん!山形のだし レシピ・作り方

塩昆布でかんたん!山形のだし
poo-太郎
poo-太郎
夏にピッタリ〜!塩昆布がいい味出してくれます。
ご飯にかけても、冷や奴に乗せても、うどんやそうめんに絡めたりしても。
野菜はネギやナス、山芋など何でもOK。

材料(2〜3人分)

作り方

  1. 1 おくらは板刷りして、さっと茹でる。
    茹で過ぎると食感が悪くなるので注意。
    ザルにとり、粗熱を取る。
  2. 2 きゅうりはみじん切り、みょうが、大葉は細切りに。
    おくらは小口切りにする。
  3. 3 器に野菜を全て入れ、めんつゆ、塩昆布を加えて粘りが出るまで混ぜる。
    冷蔵庫で2〜3時間置くとなおよい。

きっかけ

市販のものより、自分で選んだ安全な食材で作りたかったから。

  • レシピID:1390016819
  • 公開日:2013/06/13
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
きゅうり
関連キーワード
山形のだし だし 塩昆布 きゅうり
料理名
山形のだし
poo-太郎
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る