ご飯が進む!大根菜ふりかけ レシピ・作り方

ご飯が進む!大根菜ふりかけ
+うさうさ+
+うさうさ+
葉っぱも無駄なく使い切り、お弁当のふりかけにもオススメ♪

材料(約6人分)

  • 大根菜(または蕪の葉など青菜) 1わ
  • 人参 小1本
  • ちりめんじゃこ 1/2カップ
  • かつお節 3g(ミニパック1袋)
  • 醤油 大さじ1/2
  • みりん 大さじ1/2
  • ごま油 大さじ1
  • 白いりごま 大さじ1

作り方

  1. 1 大根菜はみじん切り、人参は細切りにする。(蕪の葉を使う場合はできれば葉と軸を分けておく)
  2. 2 中華鍋を熱してごま油を引き、ちりめんじゃこを好みのかたさに炒める。

    かりかりにする場合は、少し油を多めにして揚げる感じで。
    ※ じゃこははぜて油が飛ぶこともあるので気をつけて ※
  3. 3 人参を追加して炒め、油が回ったら、大根菜を追加して炒める。
    (蕪の葉の場合は軸を先に、あとから葉を入れる)
  4. 4 かつお節とごまを入れ、醤油とみりんをまわしかける。

    味見してやや濃い目に調整したら、できあがり♪

きっかけ

栄養たっぷりの大根菜ちょっとでもできるので、ゴミも減って美味しく頂けます♪

おいしくなるコツ

葉っぱつきの蕪や大根を買ったら作っています。葉の分量は蕪の大きさに寄りますが大根菜単品で売られてる時の1わ分位の場合の調味料の量を書いてみました。葉の分量で加減してください。 かつお節はたっぷり入れた方が美味しいので、2袋使う時もあります。

  • レシピID:1390010212
  • 公開日:2012/02/09
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
大根ちりめんじゃこ
関連キーワード
簡単 ご飯が進む ふりかけ エコ
料理名
大根菜おかか炒め
+うさうさ+
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る