具沢山の冷やしうどん レシピ・作り方

具沢山の冷やしうどん
  • 約15分
  • 300円前後
nyatz
nyatz
冷やし中華みたいな見た目の冷やしうどんです。さっぱりしていて食欲のないときでも食べられます。

材料(2人分)

作り方

  1. 1 うどんはパッケージの表示通りに湯がいて、冷水で締める。めんつゆはパッケージの表示をみて、掛けつゆよりやや濃いめ、つけつゆよりやや薄めを目安に150cc作って冷やしておく。
  2. 2 卵は油少々(分量外)をひいたフライパンで薄焼きにし、千切りにして錦糸卵を作る。きゅうりは斜め薄切りにした後千切りにする。トマトは食べやすい大きさに切る。
  3. 3 ナスはヘタをとって、ヘタのついていたあたりだけを残すように、下3/4くらいにくし型状の切込みを入れる。ラップで巻いて電子レンジで1分加熱し、ラップをとって氷水で冷やす。
  4. 4 皿に水気をきったうどんを盛り付け、2の具をバランスよくトッピングする。3のナスは入れた切込みに沿って手で裂いてよく水気を絞ってから、2の具といっしょに盛り付け。つゆをかけて完成。

きっかけ

一人暮らししていた大学生のとき、一皿で野菜もたんぱく質もとろうとしてできたメニューです。

おいしくなるコツ

具はほかに、蒸し鶏、ツナ、ハム、焼き豚、刻みねぎ、ゆで青菜などお好みのものをのせてみてください。

  • レシピID:1370001883
  • 公開日:2011/06/24
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
アレンジうどん
料理名
冷やしうどん
nyatz
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • aidontamu
    aidontamu
    2013/06/04 12:45
    具沢山の冷やしうどん
    これ一品でさっぱりとおなかいっぱいになれました♪美味しかったです^^

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る