はまちの漬け レシピ・作り方

はまちの漬け
  • 約30分
1つ☆
1つ☆
刺身に飽きたら。
野菜もたっぷり食べられます♪

材料(2人分)

作り方

  1. 1 はまちは、刺身用に切り分ける。

    ●調味料をビニール袋に入れて、はまちと揉みこむ。

    冷蔵庫で最低20分は漬ける。
  2. 2 玉ねぎ、キャベツ、人参は、細切りにして
    レンジで600w/40秒ほど加熱。
    少ししんなりさせておく。

    (食べやすくするため。生のままでも良い)

    トマトは薄くスライスする。
  3. 3 皿にトマトを敷き、玉ねぎとキャベツ、人参を盛る。

    上にはまちを乗せ、漬けダレをかける。
    白ごまをふる。

きっかけ

はまちが安かったので

おいしくなるコツ

みょうが、大葉など薬味を添えても。

  • レシピID:1360010967
  • 公開日:2016/05/17
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
魚のおもてなし料理簡単魚料理
1つ☆
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る