茹で卵と☆旬の山菜の天ぷら レシピ・作り方

材料(3人分)
作り方
-
1
鍋に水を入れて火にかけます。卵を入れて25分間ぐらい茹でて固茹での茹で卵をつくります。
-
2
ウドは葉の部分と茎に分けておきます。茎は斜め切りにして水にさらしアク抜きしておきましょう。
-
3
ピーマンは半分に切って種を取っておきます。
-
4
ボールに小麦粉、水、氷を入れて混ぜ合わせます。
-
5
まずは茹で卵に衣をつけて下さい。
-
6
170℃の揚げ油で3分ぐらい揚げて下さい。
-
7
衣をつけてピーマンも揚げます。
-
8
衣をつけてウドも揚げます。
-
9
揚げ終わった茹で卵は半分に切って下さい。
-
10
器に盛り付けて完成です。
きっかけ
山菜の天ぷらにしようと思ったら、他に一緒に揚げる素材がなかったので、茹で卵を天ぷらにしてみました。
おいしくなるコツ
半熟も美味しいかも。固茹でも美味しいけどね。
- レシピID:1360010910
- 公開日:2016/05/12
関連情報
- 料理名
- 茹で卵の天ぷら

レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません