鰯とナス玉ねぎのバジルトマト煮。No.240 レシピ・作り方

鰯とナス玉ねぎのバジルトマト煮。No.240
  • 約15分
  • 300円前後
いつちやんk
いつちやんk
イワシに葉を包んでロールにしてから、軽く焼きトマトの煮込みスープで煮ていただきました。

材料(2人分)

  • 4尾
  • 少々
  • 胡椒 少々
  • シナモンバジル葉 10枚
  • スイートバジル葉 10枚
  • 葉ネギ 3本
  • 大葉 3枚
  • シメジ 1/2房
  • 玉ねぎ 1個
  • ナス 2個
  • ブロッコリー 4房
  • 生姜 1/4個
  • ニンニク 3片
  • 片栗粉 大さじ1杯
  • トマト缶(カット) 1缶
  • コンソメスープの素 1個(煮込みスープ)
  • 大さじ1杯(煮込みスープ)
  • みりん 中さじ1杯(煮込みスープ)
  • 醤油 中さじ1杯(煮込みスープ)
  • 100cc(煮込みスープ)
  • オリーブ油 大さじ1杯

作り方

  1. 1 イワシをキッチンタオルで拭いて半身にし、塩胡椒で下味をつけます。
  2. 2 生姜は細切り、ニンニクはスライス、葉ネギは小口切り、大葉はみじん切り、シナモンバジル、スイートバジルはそのまま使います。
  3. 3 ナスは半月切りし水につけ、玉ねぎは細切り、シメジは石突を取り小房に分け、ブロッコリーは4房に分けます。
  4. 4 イワシの身にシナモンバジル2枚を置き、巻いて楊枝止め片栗粉をまぶし、煮込みスープ(コンソメスープの素、酒、醤油、みりん、水)トマト缶を用意します。
  5. 5 フライパンに油を敷き、ニンニク、生姜、イワシの順に焼き、イワシを回しながら焼き色がついたら取り置きます。
  6. 6 取り置いたフライパンに水を切ったナス、ブロッコリー、シメジを入れて火を通してから取り置いたイワシを加えて煮込みスープで煮ます。
  7. 7 グズグズフライパンが煮出したとこで、トマト缶とバジル葉4枚ほど残して一緒に煮ます。
  8. 8 具材がしんなりして、トマトの甘酸っぱい匂いがしたら火を止め深皿に盛り葉ネギ、大葉を散らし、残りのバジル葉を添えて出来上がりです。

きっかけ

サバのトマト煮が大変美味しかったので、イワシでもチャレンジしてみました。

おいしくなるコツ

バジル葉をイワシで巻いてロールにし、焼き色をつけたら取り置き具材に火とおから一緒にトマト煮にしました。

  • レシピID:1350022250
  • 公開日:2021/08/03
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
いわし
いつちやんk
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(2件)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る