青のりと白胡麻入り衣の海老天ぷら レシピ・作り方
材料(4人分)
- 海老 12尾
- 塩 ひとつまみ
- 酒 小さじ1
- 天ぷら粉 1カップ
- 水 3分の2カップ
- 青のり 大さじ1
- 白胡麻 大さじ1
- サラダ油 300ml
作り方
-
1
海老は尻尾を残し殻を剥く
包丁で背を開き、背腸を取り出す(爪楊枝で刺して引っ張っても取れます) -
2
尻尾を包丁の背でしごき、汚れを出します
塩と酒を振っておきます -
3
ボウルに天ぷら粉と水を混ぜ、
青のりと白胡麻も入れます - 4 サラダ油を180度に温め、衣にくぐらせた海老を揚げていきます
-
5
油少なめなので、途中一度ひっくり返します
中まで火が通り、こんがりあがれば出来上がり
関連情報
レポートを送る
1 件
つくったよレポート(1件)
-
tonton222023/01/07 18:02青のりといりごまで香りの良い美味しい海老天になりました〜✨
素敵なレシピごちそうさまでした(*´꒳`*)