だし昆布再利用○五目豆○ レシピ・作り方

だし昆布再利用○五目豆○
  • 約30分
  • 500円前後
蜜りんご
蜜りんご
出汁をとった後の昆布は捨てずに最後は食べて栄養補給。ゴミも減って一石二鳥です。

材料(4人分)

作り方

  1. 1 こんにゃくは塩小さじ半分(分量外)をもみ込み1.5cm位の角切りにしておく。昆布、人参、椎茸、蓮根も1.5cmの大きさに切っておく。蓮根は2分水にさらす。
  2. 2 フライパンでこんにゃくを水から入れ沸騰してから5分ゆでる。ゆでたらザルにあげる。
  3. 3 フライパンに●の水と調味料を入れ火にかけ沸騰したら切った野菜、大豆、こんにゃくを全て入れて蓋をする。中火で10分加熱。時々、様子を見てかき混ぜる。
  4. 4 蓋をあけ、まだ煮汁が残ってる位の状態から2 ~3分加熱し、煮汁を飛ばし完成です。

きっかけ

出し殻コンブを捨てるのがもったいないなと思ったので。

おいしくなるコツ

甘さは控えめなので甘めが好きな方は砂糖かはちみつを増やして下さい。

  • レシピID:1330044541
  • 公開日:2021/01/06
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
大豆作り置きの野菜その他の野菜お弁当 おかず 野菜その他の大豆・豆腐
関連キーワード
副菜 小鉢 あと一品 簡単
料理名
野菜たっぷり大豆煮込み
蜜りんご
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • aoriika
    aoriika
    2022/01/04 20:13
    だし昆布再利用○五目豆○
    栄養たっぷりで良いですね

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る