しっかり茶色!長芋とちくわの煮物 レシピ・作り方

しっかり茶色!長芋とちくわの煮物
  • 約30分
  • 300円前後
ちぼんぬ6665
ちぼんぬ6665
長芋を煮込むと、ジャガイモとは違ってほくほくトロトロ。
味が染み込んだ長芋とちくわがたまりません♪

材料(2人分)

作り方

  1. 1 長芋は皮をむき、暑さ2㎝位のいちょう切りに、ちくわと人参は薄めの斜め切り、しめじはほぐしておきます。
  2. 2 お鍋に長芋とだし汁をいれて5分位加熱したら、☆を加え、落とし蓋をしてさらに5分程煮込みます。
  3. 3 落とし蓋を取って長芋や人参の硬さ、味の染み具合をみます。お野菜がまだ硬いようでしたら、追加で2~3分煮込んでください。
  4. 4 落とし蓋を取り、煮汁が1/3以上ある場合、煮詰めてください。1/3より少なくなったら、火を止め、冷ましてください。
  5. 5 しっかり冷ますことで味が染み込みますので、冷めたら完成です。

きっかけ

長いもの食感を楽しめる一品を作りたくて。

おいしくなるコツ

煮詰めた後、しっかり冷ますのが一番重要なポイントだと思います! 濃い味が好きな方、薄味が好きな方等いらっしゃると思うので、お醤油をいろいろ調整してもらえればと思います。 好きなお野菜を追加しても大丈夫です!

  • レシピID:1320020047
  • 公開日:2021/07/10
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
長芋夕食の献立(晩御飯)その他の煮物黒・茶系のおかずちくわ
ちぼんぬ6665
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • 二階堂さんご
    二階堂さんご
    2021/12/08 20:45
    しっかり茶色!長芋とちくわの煮物
    長芋は美容に良いのでよく買うのですが、あまり使い道がなく(--;)こちらのレシピ美味しかったです。また作ります。

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る