かきたま汁 レシピ・作り方

かきたま汁
  • 約30分
  • 100円以下
かぁびぃ
かぁびぃ
優しい味になっています♪

材料(4人分)

  • 120g(約2個)
  • 玉ねぎ 100g(約1/2個)
  • しょうゆ 12g(小さじ2)
  • 4g(小さじ2/3)
  • 片栗粉 6g(小さじ2)
  • 水(片栗粉用) 6ml(小さじ1弱)
  • ねぎ 適量
  • <だし汁>
  • 650ml
  • 出し昆布 3g
  • 煮干し 12g

作り方

  1. 1 材料
  2. 2 玉ねぎは薄切りにする。
  3. 3 鍋に水を入れ、出し昆布と煮干しを入れて10分ほどつけておく。
  4. 4 鍋を中火にかけ、煮立つ直前に昆布を取り出し、弱火で7〜8分煮て火を止める。
    いりこを出す。
  5. 5 ④を火にかけ、煮たったら玉ねぎを入れる。
  6. 6 玉ねぎがやわらかくなったら、しょうゆ、塩で味付けをし、水溶き片栗粉を入れてとろみをつけ、強火にして溶き卵をまわし入れ、すぐに火を止める。
  7. 7 器に盛り、ねぎを入れたら完成♪

きっかけ

家にあるもので作りました。

おいしくなるコツ

煮干しはお茶パックに入れると 取り出しやすいですよ♪

  • レシピID:1300034444
  • 公開日:2021/10/02
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の汁物卵スープ玉ねぎ夕食の献立(晩御飯)100円以下の節約料理
かぁびぃ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る