離乳食後期*手づかみ*豆腐ステーキのおかかまぶし レシピ・作り方

材料(2~3人分)
作り方
-
1
豆腐を16等分くらいに切ります。さいの目切りに似ていますが、水平には切らないです。
-
2
崩れないように豆腐をビニール袋に入れて、醤油で下味をつけます。
-
3
片栗粉を入れて、ゆるく振って全体につけます。
-
4
うすく油をひいたフライパンを熱し、豆腐を並べます。
-
5
1面ずつ焼くうえでわかりやすくしたかったので、全部横向きに並べ直しました。
-
6
しばらく焼いたらコロンと返す感じで、すべての面を焼きます。
-
7
仕上げにかつおぶしをフライパンに入れて、フライパンをふって全体にまぶします。
-
8
出来上がり。
-
9
*おまけ*
もうすぐ1歳になるわが子のランチプレート♪豆腐ステーキ、卵焼き、茹でブロッコリー、生ミニトマトです。この他にご飯とフルーツを食べます。笑
きっかけ
豆腐の食べさせ方がマンネリ化しているなーと思ったので考えました。
おいしくなるコツ
青のりがお好きな赤ちゃんでしたら、あおのりをまぶすのもいいと思います。
- レシピID:1280007066
- 公開日:2016/06/02
関連情報
レポートを送る
7 件