しいたけは500ccの水で戻し、細切りに、たけのこ、生姜も細切り、ねぎは細かく切っておく。
かにかまは半分にきり軽く抑えるようにほぐしておく。
しいたけの戻し汁500ccとAの調味料をすべてお鍋に入れて火にかけ、とろみがつくまで煮つめる。
油を熱したフライパンに、生姜、しいたけ、たけのこの順に炒め軽く塩を振っておく。
溶いた卵に刻みねぎ、炒めた具を混ぜ合わせ、油をひいて熱したフライパンに流しいれスクランブルエッグを作る要領で半熟卵を焼く。焼けてきた周りを真ん中に集めるような感じで。
まだとろとろが残っている状態でご飯をよそったお皿の上に滑らせるようにのせる。
②のタレをまわしかけて出来上がり。
ひっくり返すのが難しかった天津飯、半熟状態でそのままご飯の上にのせたらとっても美味しかったんです♪
小さなフライパンで1人分ずつ作るときれいに出来ますが大きく焼いて分けてもぜんぜんOK!卵がやわらかいので形がいびつでも気になりません
レシピID: 1280000877
公開日:2011.02.05
スタンプしたユーザーは、まだいません。
スタンプしたユーザーは、まだいません。
スタンプしたユーザーは、まだいません。
© Rakuten, Inc.