さっぱり美味しい!しらすと小松菜のおひたし レシピ・作り方

材料(2人分)
作り方
-
1
小松菜を洗います。
泥など落としてくださいね♪ -
2
5センチくらいに
切ります。
5等分くらい。 -
3
お水を入れ沸騰したお鍋に小松菜を入れて
10秒くらいしたら
ザルに。 -
4
余熱で火が通るので
湯通し時間には注意してくださいね。
時間がないときには
流水にさらし
冷ましちゃいます(^^; -
5
小松菜の水分を絞り
しらす、鰹節を乗せ
ぽん酢と醤油を混ぜたものをかけたら
出来上がり★
きっかけ
もともと、お浸しは定番でしたが しらすがあったため 乗せちゃいました!!
おいしくなるコツ
小松菜の湯通し時間です! 食感を残すのがオススメ\(^o^)/
- レシピID:1260015226
- 公開日:2019/08/26
関連情報
- 料理名
- しらすと小松菜のお浸し

レポートを送る
2 件
チンゲン菜、ほうれん草などでも♪