生姜風味の肉巻きマッシュポテト レシピ・作り方

材料(4~5人分)
作り方
-
1
【マッシュポテト】
じゃがいもの皮をむき、一口大に切り、耐熱皿に並べる。
ラップをして500wの電子レンジで、4~5分加熱する。
(レンジによって調整) -
2
【マッシュポテト】ボールに1を入れ、じゃがいもの形がなくなるまで、しっかり潰す。
-
3
【マッシュポテト】
2にバター⇒牛乳を順に入れ、その都度よく混ぜる。 -
4
【マッシュポテト】
洋こしょうと塩で、味を調える。 -
5
Aを混ぜ合わせておく。
-
6
豚肉の両面に塩こしょうをふる。
-
7
6の端に4をのせ、豚肉で包み、片栗粉をまぶす。
-
8
フライパンにサラダ油を入れ火をつけ、温まったら7を入れて、焼き色がつくまで転がしながら焼く。
-
9
8にAを入れて絡める。
-
10
お皿に盛って出来上がり!
きっかけ
マッシュポテトを大量に作って余ったので、肉巻きにしてみました!
おいしくなるコツ
豚薄切り肉がない時は、豚こま肉で作っても美味しいですし、低コストで済みます(^^)
- レシピID:1260011115
- 公開日:2018/04/04
関連情報
- 料理名
- 生姜風味の肉巻きマッシュポテト

レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません
たれの生姜辛さと、ポテトの甘さがとても良く合います(^^)
お弁当のおかずとしてもおすすめです♪