プロフーズ 栗パン レシピ・作り方

材料(2個人分)
- A リスドオル(準強力粉) 200g
- A きび砂糖 25g
- A 塩(ゲランド) 6g
- A サフ インスタントドライイースト 赤 3g
- 水 140g
- ショートニング 10g
- 《小倉缶詰》渋皮栗甘露煮M3 140g
作り方
-
1
準備
栗甘露煮のシロップをしっかりと切り、1/4にカットする。 -
2
1)【 こねる 】
ボールにAの材料を入れて混ぜ、水を加え粉気がなくなるまで混ぜ合わせる。 -
3
台の上に出して約10分こね、ショートニングを加えてさらに約10分、生地が滑らかになるまでこねる。
準備しておいた甘露煮を加え、全体に散らばるように混ぜ合わせる。 - 4 ※目安:生地を引き伸ばしたとき、薄い膜(グルテン膜)ができるくらいまで。
-
5
2)【 一次発酵 】
生地を丸くまとめ、とじ目を下にしてボールに入れラップをかける。
35℃で40~45分、 生地が2倍の大きさになるまで発酵させる。 - 6 ※発酵の目安:粉をつけた指を差し、指の跡が残る程度(フィンガーテスト)。
-
7
3)【 分割・ベンチタイム 】
生地を軽く押さえてガスを抜き、2分割にする。
丸め直し、とじ目を下にし、ラップや濡れ布巾をかけて15分ベンチタイムをとる。 - 8 ※ベンチタイム:触って傷ついた生地を休ませること。
-
9
4)【 成形・二次発酵 】
生地を軽く押さえてガスを抜き、めん棒で横20cm×縦15cm程度の楕円に伸ばす。 -
10
上下の生地を中央に折りたたみ、さらに半分に折って端と端をあわせラグビーボールのような形を作る。
とじ目を下にし、オーブンシートを敷いた天板にのせ35℃で40~45分、発酵させる。 -
11
5)【 焼成 】
生地にリスドオル(分量外)を茶漉しで振り、斜めにクープを3本入れる。 -
12
230℃に温めたオーブンに入れ、200℃に下げて約14分焼く。
焼きムラを防ぐため天板を180℃回転させ、さらに6分焼く。 - 13 ※焼き時間・温度はお使いのオーブンによって調節してください。
きっかけ
[小倉缶詰 渋皮付栗甘露煮M3 500g]は韓国産栗を渋皮付きのまま甘露煮にました。 ペースト状にしてモンブランクリームにしたり、そのままの形を活かし、トッピングなどにご使用ください。
- レシピID:1250017216
- 公開日:2022/10/17
関連情報
- 料理名
- 栗パン
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません