エノキとキャベツとビアサラミの☆デラ旨中華スープ レシピ・作り方

エノキとキャベツとビアサラミの☆デラ旨中華スープ
  • 約10分
  • 300円前後
えだ豆カシューナッツ♪
えだ豆カシューナッツ♪
野菜室に残っていたキノコや野菜を使って簡単中華スープを作ってみました。野菜がたっぷりなのでとってもヘルシー。ビアサラミでピンクの彩りを添えています。

材料(3人分)

  • えのき 1/2株
  • キャベツ 葉2〜3枚
  • ニラ 5〜6本
  • ビアサラミ 4〜5枚
  • 1個
  • 1000cc
  • 中華だし 小さじ3〜4
  • 塩コショウ パッパ

作り方

  1. 1 鍋に水と中華だしを入れて火にかけます。
  2. 2 えのきは株から切り離してください。
  3. 3 キャベツは3〜4センチぐらいに切ります。
  4. 4 キャベツを入れてください。
  5. 5 キャベツが煮えたらえのきを加えます。
  6. 6 ビアサラミを細切りにします。
  7. 7 ビアサラミを加えます。
  8. 8 ニラは2〜3センチぐらいに切ります。
  9. 9 ニラを加えます。
  10. 10 卵を容器に割り入れ溶いておきます。
  11. 11 卵を流し入れて塩コショウで味を調えて火を止めてください。
  12. 12 器に盛り付けて完成です。

きっかけ

野菜室に残っていたキノコや野菜を使って簡単中華スープを作ってみました。野菜がたっぷりなのでとってもヘルシー。ビアサラミでピンクの彩りを添えています。

おいしくなるコツ

キャベツが固い場合は、少し長めに煮込んでください。場合によっては芯を取り除いた方がよろしいかと思います。卵を入れたらさっと煮込んでいただきましょう。

  • レシピID:1240049421
  • 公開日:2020/03/20
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
にらその他のハム和風スープその他の中華スープ野菜スープ
えだ豆カシューナッツ♪
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る