盛り盛りタンドリービビンバ レシピ・作り方

盛り盛りタンドリービビンバ
  • 約30分
  • 500円前後
えひめ応援@アレンジレシピ♡ぷりんぷ
えひめ応援@アレンジレシピ♡ぷりんぷ
気軽に作れるおもてなしレシピです。

材料(3人分)

  • A〈タンドリーチキン〉
  • 鳥もも肉 1枚
  • ケチャップ 大さじ1
  • 無糖ヨーグルト 大さじ2
  • すりおろしニンニク(市販) 小さじ1
  • すりおろしショウガ(市販) 小さじ1
  • カレー粉 小さじ1
  • しょうゆ 小さじ1
  • 〈もやしナムル〉
  • もやし 1袋
  • 少々
  • すりごま 大さじ2
  • ゴマ油 小さじ1/2
  • 味の素 少々
  • 〈目玉焼き〉
  • 3個
  • 塩コショー 少々
  • サラダ油 適量
  • 〈飾り〉
  • ブロッコリー 1/4個
  • 塩(茹でる用) 少々
  • 水(茹でる用) 適量
  • ご飯 3杯
  • コチュジャン 小さじ3

作り方

  1. 1 〈タンドリーチキンを作る。〉

    鳥もも肉は、1口大の小さめにカットする。
    ナイロン袋にAの材料を入れる、冷蔵庫で10分程度漬け込む。
  2. 2 魚焼きグリルで約15分程度中火で焼く。

    *グリルによって多少時間に差が出るため、焼き加減を見ながら増減する。
  3. 3 フライパンに水、塩を入れ もやしを茹でる。

    茹で上がれば、塩、すりゴマ、ゴマ油、味の素で調味する。
  4. 4 次に小房に切ったブロッコリーを茹でる。
  5. 5 〈目玉焼きを作る〉
    フライパンにサラダ油をしき、中火にし卵を割り入れ、塩コショーで味を整える。
  6. 6 ボールにご飯ともやしのナムル、タンドリーチキンを入れ混ぜ合わせ器に盛り、茹でたブロッコリー、目玉焼き、コチュジャンを乗せて出来上がり。

    *混ぜ合わせて、食べる。

きっかけ

タンドリーチキンとビビンバを食べたときに美味しかったので、それ以来 我が家では、タンドリーチキンを作って入れています

おいしくなるコツ

タンドリーチキンは、魚焼きグリルで焼くと 時短になりますが、フライパンで焼いても大丈夫です。

  • レシピID:1230018658
  • 公開日:2018/12/12
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の鶏肉料理その他の卵料理その他○○ライスその他のごはん料理鶏もも肉
えひめ応援@アレンジレシピ♡ぷりんぷ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る