幅広きしめん レシピ・作り方

幅広きしめん
  • 約15分
  • 300円前後
easy_easy
easy_easy
太い太いきしめんの喉越しを楽しんでみましょう。

材料(1人分)

  • 乾きしめん 150g
  • 大煮干し 10個
  • 水(出汁用) 500cc
  • 水(麺茹で用) 1ℓ
  • わけぎ 10本
  • わかめ 少々
  • 油揚げ 少々
  • 醤油 大さじ1~2杯
  • 味醂 少々

作り方

  1. 1 使ったのは、楽天市場で買った花山白玉きしめん。
  2. 2 煮干し10個を500ccの水に数時間浸けておく。
    それだけでも出汁が取れるが、一煮立ちさせて出汁を取る。
  3. 3 1リットルの水を沸かせ、沸騰したら乾きしめんを入れ、くっつかないように10分近く茹でる。
  4. 4 乾麺の状態で12mmだったのが、20mmになる。器に移す。
  5. 5 先の出汁に醤油、味醂を加えておき、器に油揚げ、わかめ、わけぎを盛って完成。
    太くて食感のある太きしめんの出来上がり。

きっかけ

うどんとは違う食感を味わいたくてきしめんを作りました。

おいしくなるコツ

乾麺は茹でる時にくっつきやすいので、様子を見ながら茹でることです。

  • レシピID:1230017616
  • 公開日:2018/03/19
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
アレンジうどん
easy_easy
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る