切り身で簡単★本格ぶり大根 レシピ・作り方
- 約30分
- 500円前後
材料(2人分)
作り方
-
1
【大根の下処理】
1.5~2cm程度の厚さに輪切りし、やや厚め(3~4mm程度)に皮をむく。
★皮付近は繊維があり加熱しても筋っぽさが残るため。
きんぴらや漬物に使えます。 -
2
切り口の角を削るように、包丁で円周をくるりとむき取る。両面とも行う。(面取り)
★これで荷崩れを防げます。
本レシピは煮時間が短めなので省略も可。 -
3
2等分に切り、半円状にする。(半月切り)
それぞれ中央に深さ1cm弱程の十字の切り目を入れる。(隠し包丁)
★これにより味が染みやすくなります。 - 4 隠し包丁をした面を下にして鍋に入れ、かぶるくらいまで冷たい水を入れる。
-
5
炊飯前の米を洗わずそのまま振り入れる。
★米を加えると大根のアクや苦味が取れ、中心まで味が染み込みyすくなります。
代わりに、「4」で米のとぎ汁を入れてもOKです。 -
6
中火にかけ、柔らかくなるまで15分程煮る。
★こうして下茹ですることで早く味が染み込むようになり、煮時間を短縮できます。 -
7
【その間に、ぶりの下処理】
別の鍋に湯を沸かす。
ボウルにたっぷりの冷水も用意する。 - 8 ぶりを大き目の一口大(3~4cm程度)に切る。
-
9
しゃぶしゃぶのように、さっと湯に通す。
★これを霜降りと言います。
ぶりをざるに乗せ、上から熱湯をかけてもよいです。 -
10
表面の色が白っぽく変わったら、すぐに冷水に入れて、残っている血合いやうろこ、汚れを落とす。
★これで臭みを軽減できます。 -
11
【仕上げ】
大根が柔らかくなったら、ざるに上げてさっと洗い、水気を切っておく。
しょうがは皮をむき、2~3mm幅に千切りする。 -
12
鍋に水、しょうゆ、酒、砂糖を入れて煮立てて中火にし、ぶりを入れる。
アクが出てきたら取り、しょうがと大根を加え、落とし蓋をして15分程煮て出来上がり。 -
13
★落とし蓋がない場合★
クッキングシートやアルミホイルで代用。
鍋より一回り小さく切り、蒸気を逃がすための穴を1~数個開けます。
(続く) -
14
(続き)
浮いてしまう時は割り箸等を重石にします。
落とし蓋により荷崩れを防ぎ、また少ない煮汁でも全体に回りまんべんなく味を含ませることができます。
★下の関連商品にあります。
きっかけ
美味しいぶり大根をなるべく手間を省いて作れるようにと考えました。
おいしくなるコツ
・切り身なのでアラほどないと思いますが、臭みが気になる場合は初めに表面に塩を振って15~20分ほど置いておき、出てきた水分をキッチンペーパーなどで拭き取っておくとより軽減できます。 ・仕上がりにゆずや白髪ねぎを添えても美味しいです。
- レシピID:1220000937
- 公開日:2011/02/27
関連情報
レポートを送る
67 件
つくったよレポート(67件)
-
菊丸330974082022/06/01 20:16白いご飯にぴったりです。
-
sancyu32021/03/11 21:11アドバイスがたくさんあるレシピで勉強になりました!
-
たちばなかおる2021/01/11 20:19下ごしらえをするのが面倒だと思ったけど、ぶりもふっくら、味も短時間でしみて、びっくりするくらい美味しかったです。
-
とらき32018/11/02 16:08畑の大根と海が近いのでブリの代わりのいなだを頂きまして。美味しくできました!ネギも畑にあったので。節約できて体にもよくて嬉しいです!