おせち(冷凍保存OK)☆鮭の昆布巻き レシピ・作り方
材料(12切れ人分)
- 鮭の切り身 3切れ
- 昆布(12×12cm以上) 6枚
- かんぴょう(20cm×12本) 1袋(30g)
- ★酒 1/2カップ
- ★みりん 1/2カップ
- ★さとう 大5
- 醤油 大3
作り方
- 1 主な材料です。
-
2
【昆布を戻す】
昆布の表面の汚れを拭き取って、10分ほど水に付けます。
※昆布だしは、使うので捨てないで下さい。 -
3
【かんぴょうを戻す】
ボウルに、かんぴょうをサッと洗って、塩もみします。
塩を流しながら洗います。
軽く絞り、20cmを12本作ります。 -
4
【鮭を切る】
鮭の切り身の皮と骨を取り除きます。 - 5 ②の昆布の水分を、拭き取ります。
-
6
【昆布で巻く】
昆布の手前に④の鮭をのせ、クルクルときつく巻きます。 - 7 巻いた昆布の端を下にして、かんぴょうで2ヵ所をきつく結びます。
- 8 6本作りました。
-
9
【柔らかく煮る】
圧力鍋に⑧を並べて、②の昆布だしを2カップ入れます。
蓋をして、15分加圧します。 -
10
【アルコールを飛ばす】
加圧終了後、蓋をあけ★を加えてます。
【おまけ】
余ったかんぴょうも一緒に煮て、かんぴょう巻きを作ります。 - 11 落し蓋をして、中火弱で20分煮ます。
-
12
【醤油を加える】
醤油を加えて、中火弱で10分煮ます。
鍋のまま冷まします。 -
13
冷めたら、真ん中で切って端を落とします。
【冷凍保存】
サランラップに小分けにして冷凍します。
賞味期限は、冷凍庫で3週間です。 -
14
【解凍】
食べる前日(12~24時間前)に、冷凍庫から冷蔵庫に移して解凍します。
きっかけ
主人が単身赴任の時、まとめておせちを作って送ていたので、その時のことを参考に作ってみました。 2014年元旦
おいしくなるコツ
※②のかんぴょうは、水に長時間つけると柔らかくなって、結ぶ時に切れやすくなります。 ※⑫での醤油は、昆布のだしがあるので少量にしています。
- レシピID:1210005601
- 公開日:2013/12/18
関連情報
- カテゴリ
- 昆布巻き
レポートを送る
1 件
つくったよレポート(1件)
-
ほっけ22016/01/14 19:42冷凍保存できるので便利でいいですね♪
とっても美味しかったです!!
「よろこぶ」を「養老昆布」と書き、不老長寿とお祝いの縁起物の一品です。