ブロッコリーの月見みそ汁 レシピ・作り方

ブロッコリーの月見みそ汁
  • 約1時間
  • 500円前後
ちいももnote
ちいももnote
1人分の塩分相当約0.5g
ブロッコリーの茎や蓮根がポクポクして美味しいです♪

材料(2人分)

作り方

  1. 1 ブロッコリ〜一株を蕾と茎の白い部分に切り分ける。沸騰した湯に塩小さじ1(分量外)を加え、茎から順に約2分茹でる。使う分をよけて残りは冷凍保存
  2. 2 れんこん、にんじんをいちょう切り、玉ねぎは薄切り、油揚げは短冊切り
  3. 3 玉ねぎと水大さじ1(分量外)を先に鍋に入れて蓋をして弱めの中火で5分蒸す。焦がさないように注意して水を追加しながらシンナリとなるまで蒸す(カサを減らして玉ねぎを沢山食べる為)
  4. 4 次にレンコン、にんじん、油揚げ、水、だしの素を加えて中火で煮込む
  5. 5 具材に火が通ったらブロッコリーの芯(1.で茹でたもの)を加えて火を止める
  6. 6 食べる直前に再度温め、一煮立ちしたら味噌を溶き、卵を落とし入れ蓋をして約3分。ブロッコリーの蕾(1.で茹でたもの)を加え、お好みで七味をかけて完成です

きっかけ

ブロッコリーが安かったので味噌汁に。残りもの野菜を使い、卵を落とし入れて見た目をフォローしました

おいしくなるコツ

⭐ブロッコリーは余熱を使って火を芯まで通す(水にさらさない) ⭐玉ねぎを多めに使い蒸してシンナリとさせる

  • レシピID:1200021323
  • 公開日:2023/02/09
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の味噌汁ブロッコリー
ちいももnote
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る