【三陸の味】すき昆布煮 レシピ・作り方

【三陸の味】すき昆布煮
  • 約30分
YAMAT☆
YAMAT☆
名前からして可愛い「すき昆布」。
三陸の名産です。
地元の人に教わった作り方で煮物に。
少しでも復旧が進むことを祈りつつ。

材料(4人分)

  • すき昆布 1/2枚(10グラム)
  • 油揚げ 1枚
  • ごぼう 1/2本(100グラム)
  • にんじん 1/4本(50グラム)
  • 椎茸 2枚
  • サラダ油 大さじ1
  • 出汁 200cc
  • ☆酒、しょうゆ 各大さじ2
  • ☆砂糖、みりん 各大さじ1

作り方

  1. 1 すき昆布は食べやすくちぎる。
    10分ほど水に浸して戻す(コツ参照)。
  2. 2 油揚げは熱湯をかけて(油抜き)、細切り。
    ごぼうとにんじんは縦半分に切って斜め薄切りにした後、千切り。
    椎茸は薄くスライス(軸も)。
    ごぼうの洗い方については手順6参照。
  3. 3 フライパンにサラダ油を熱し、すき昆布(ぎゅっと絞る)、油揚げ、ごぼう、にんじん、椎茸を炒める。
  4. 4 出汁と☆の調味料を加え、煮ていく。水分がほとんどなくなるまで煮詰めたら完成!
  5. 5 【すき昆布】
    「好き昆布」という意味ではなく(当たり前?汗)、茹でた昆布を細く刻み、和紙をすくように平らに干して作られるからだそう。写真は小袖海岸(岩手県久慈市)産のすき昆布です。
  6. 6 【ごぼう】
    たわし等でごしごしとよく洗えば、皮はむかなくても大丈夫。ちなみにアルミホイルを一度くしゃっと丸めると、「簡易たわし」として使えますよ。

きっかけ

何度も訪れている三陸なのに、これまで知らなかった(気にせずスルーしていた?)すき昆布。一目惚れして買ってはきたものの、その後すぐに台風被害の悲しいニュース。三陸の優しい人たちを思い出し、ようやく調理してみました。

おいしくなるコツ

手順1。すき昆布の戻し汁には旨味たっぷり。戻し汁をそのまま出汁に使ってもいいですし、鰹節等を足して煮て出汁にしても。裏技としては、手順1ですき昆布を水でなくて出汁に浸せば、出汁にすき昆布の旨味が加わります(ここではその裏技で作っています)。

  • レシピID:1200010269
  • 公開日:2016/09/15
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
昆布その他の煮物にんじんごぼう
料理名
すき昆布の煮物
YAMAT☆
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(3件)

  • emi21
    emi21
    2023/01/30 19:58
    【三陸の味】すき昆布煮
    参考にさせて頂きました。
    とても美味しく出来ました!
  • ⊂(^-^)⊃
    ⊂(^-^)⊃
    2019/06/24 19:51
    【三陸の味】すき昆布煮
    具だくさんでおいしかったです(^-^)ごちそうさまでした!
  • おっぱっぴー★
    おっぱっぴー★
    2017/01/25 12:43
    【三陸の味】すき昆布煮
    おっぱ~♪息災?
    好き昆布(笑)こっちでは定番過ぎて…改めて取り上げて貰えると嬉しくて沢山作ったよ!ある物でご免ね。普代産のだよ♪三陸の願いもこめて、旨感謝♥

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る