さわやか&コクがある美味しい生姜ごはん レシピ・作り方

さわやか&コクがある美味しい生姜ごはん
  • 約1時間
  • 300円前後
かわいこゆなっし
かわいこゆなっし
7歳の娘も大好きな生姜ご飯です。たっぷり入れた油揚げでコクが出て、生姜は半分を後のせにして、家族それぞれが好きな辛さに調整してくださいね。

材料(3人分)

  • 2合
  • 生姜みじん切り 大さじ2+後のせ用に大さじ2
  • 油揚げ 2〜3枚
  • ★ほんだし 大さじ山盛り1
  • ★醤油 大さじ2
  • ★酒、みりん 各大さじ1
  • ★塩 少々

作り方

  1. 1 米を洗い、しばらく水につけておく(炊飯器の炊き込みご飯モードを使う場合には不要)
  2. 2 生姜は皮をむいてみじん切り。
    油揚げは千切りにしてから、キッチンペーパーで包んでぎゅっと手で握り、少し油を取る。(ある程度油を残すために、お湯での油抜きはしない)
  3. 3 炊飯器の内釜に米を入れ、★を入れた後に2合の目盛まで水を足して、
    生姜大さじ2と、油揚げを入れて炊く。
  4. 4 炊けたら混ぜて、ご飯茶碗へよそう。
    お子さんはこのままで。
    大人は、残しておいた生のみじん切りの生姜をお好みで後のせで。

きっかけ

生姜が余っていたので。

おいしくなるコツ

8歳になった娘は、生姜を大さじ3入れて炊くのが(後のせは無し)ちょうど良いようです。ご家族のお好みにより調整してくださいね。(生姜は後のせするより、お米と一緒炊いた方が辛さが弱まります)

  • レシピID:1190026627
  • 公開日:2024/05/22
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の炊き込みご飯生姜(新生姜)
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る