ほっこり秋味♡さつま芋ご飯 レシピ・作り方

材料(4〜5人分)
- お米 3合
- さつま芋 中1本(200g強)
- ★酒 大さじ1
- ★みりん 大さじ1
- ★醤油 大さじ1
- ★塩 ひとつまみ
- ごま塩 少々
作り方
-
1
さつま芋は1.5cm幅の輪切りにしてから、輪切りを半分に切り、更にまた半分に切って4等分にします。
-
2
ボールにさつま芋とさつま芋が被る位の水を入れ、分量外の塩を少ししょっぱく感じる位加えて10分程おきます。
-
3
お米を研いで一旦水を捨て、★印の調味料を加えてから3合のメモリまで水を入れて軽くかき混ぜます。
-
4
お釜に水気を切ったさつま芋を加え、炊飯器にセットして炊飯スイッチを押します。
さつま芋はお米の上に並べる感じで、混ぜなくてOKです^_^ -
5
炊き上がったらしゃもじで優しく底から返す様に混ぜます。
余り混ぜすぎるとさつま芋が潰れてしまうので、優しく^_^ -
6
後は、茶碗によそってごま塩を振りかけたら完成です。
きっかけ
さつま芋が大好きで、栗ご飯の様にご飯に炊き込んだら美味しそう♡と作ったのがきっかけです。
おいしくなるコツ
さつま芋は余り小さく切ると混ぜる時に潰れて形が無くなってしまうので、大きめに切る事。
- レシピID:1510019140
- 公開日:2017/09/10
関連情報
- 料理名
- さつま芋ご飯

レポートを送る
221 件
つくったよレポート(221件)
-
takumasa5252025/03/09 19:52とても美味しかったです!
また作ります(^-^) -
okirakudes2025/02/09 12:59美味しくできました。芋が小さかったけど。レシピをありがとうございます。
-
ringo#2025/01/11 01:54おいしかったです。
レシピありがとうございました。 -
ユキのママ2024/12/10 16:43さつまいもをたくさんいただきましたので作ってみました!すっごーく美味しかったです!ごちそうさまでした(*´∀`*)
栗ご飯と並んで食卓に上ると秋を感じる一品です(*´꒳`*)