夏が旬!母直伝の紅ずいきの煮物(芋茎のたいたん) レシピ・作り方
材料(3人分)
作り方
-
1
(下ごしらえ)大きめのお鍋にお水1L、お酢大1を沸騰させる。大きめのずいきは、鍋に入るように適当に切る。(出来れば大きく)
3分位湯がく。 -
2
ざるにあけ、少し冷まし、ずいきの皮を縦に取って行く。
ずいきを3cm位の大きさに切る。 -
3
鶏肉はそぎ切りにして、1口大に。
油揚げを半分に切り、更に縦長に切る。
人参も同じ大きさに切る。
油揚げ、人参は湯通しする。 -
4
鍋にごま油を引き、人参、鶏肉を炒める。
芋茎を入れる。
調味料を全部入れ、煮含める。
10分ほど落し蓋をして、中火。
途中で揚げを入れる。
落し蓋を取り、煮汁が少し減るまで煮る。
きっかけ
祖母が作り、母が作り、私も大好きなレシピです。 夏にしか食べれないずいきですが、煮物が1番歯ざわり良く、美味しいと思います。
おいしくなるコツ
・ずいきはアクが強いので、酢水で湯がいてから触った方がいいです。 ・煮物の場合は、下茹でしすぎない。トロトロになります。 ・母曰く、揚げを入れると美味しくなるそうです。
- レシピID:1190018565
- 公開日:2018/07/27
関連情報
レポートを送る
2 件