【簡単】旦那絶賛♡おつまみに♡里芋の煮っころがし レシピ・作り方

材料(2人分)
作り方
-
1
里芋は洗わずに皮をむく。※洗わずにむくとぬめりがなくきれいにむけます。
-
2
すべて皮をむく。
- 3 里芋を竹串がすっと通るくらいやわらかくなるまで煮る。煮たあとザルにあげボウルに冷水を入れ洗ってぬめりをおとす。
-
4
鍋に【3】の里芋を入れだし汁を入れる。
-
5
沸騰したら★の調味料を入れ弱火でことこと煮る。
-
6
器に入れて完成です!
-
7
水800ccにあごだしパックを1パック入れ出汁をとる。※今回使用するのは1カップなので残りのだし汁は味噌汁などに使用。
-
8
うちの定番のだしパックです♡
きっかけ
旦那の友人の新鮮な直送農園から里芋をいただいたため。
おいしくなるコツ
最初に里芋を洗わないのがむきやすいポイントです。
- レシピID:1180008559
- 公開日:2016/11/17
関連情報
- カテゴリ
- 里芋の煮物
- 料理名
- 里芋の煮っころがし
レポートを送る
1 件
つくったよレポート(1件)
-
ボンド子2016/11/22 18:19とっても美味しかったです٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)