納豆ツナチャーハン レシピ・作り方

納豆ツナチャーハン
miizuのキッチン
miizuのキッチン
離乳食完了期の娘と2人分のご飯として作りました。

材料(約2人分)

作り方

  1. 1 納豆のパックから、たれとからしを取り除き、開いておく。
    たれは後から味けに使います。
  2. 2 ツナ缶は、缶を開けておく。
    汁はそのまま使います。

    グリンピースを量っておく。
  3. 3 フライパンにごま油を熱し、ねぎを炒める。
    凍ったままのグリンピースを入れて炒める。
  4. 4 納豆を入れて炒める。
    粘りがなくなってきたら、ツナを汁ごと入れて炒める。
    納豆のたれを入れて、味をつける。
  5. 5 温かいご飯を入れて炒める。
    ぱらぱらになってきたら、卵を割り入れて、手早く炒める。
  6. 6 卵に完全に火が通ったら、しょうゆを振り入れ、軽く炒めて出来上がり。

きっかけ

家の残り物で、簡単に昼食をつくりたかった♪

おいしくなるコツ

味はかなり控えめなので、中華スープの素を入れたり、お好みで調整してください。 ご飯の後に卵を入れると、ご飯がぱらぱらになります。 いり卵で食べたい方は、ご飯を入れる前に、溶き卵を入れて炒めてください。

  • レシピID:1180000189
  • 公開日:2010/11/17
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のチャーハン
料理名
チャーハン
miizuのキッチン
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る