知っ得!シーフードミックスをぷりぷりにする裏ワザ レシピ・作り方

材料(2人分)
- シーフードミックス 80g
- 酒 小さじ1
- 塩 小さじ2/3
- 水 200cc
作り方
-
1
シーフードミックス以外の材料を小鍋に入れて火にかける。
沸騰したら、冷凍シーフードミックスをそのまま投入or笊に入れた状態で投入する。 - 2 40秒後、1を鍋から取り出す。水気を切ったら、できあがり。
-
3
※裏ワザ済のシーフードを、カレー、炒飯、スープ、炒めものなどの終盤に加えると、ぷりぷり海鮮メニューに大変身♪
きっかけ
テレビで放映されていたシーフードミックス活用術(しょうが汁を使ってました)をアレンジしてみました。冷凍えびや冷凍いか単品でもおいしくできますよ~。
おいしくなるコツ
完全に火が通る直前に引き上げるのがポイント♪その後の調理で身が引き締まって硬くなるのを防ぎます。 茹で時間を40秒→1分に変更すれば、そのままサラダに使えます><塩味しっかりついてます~。
- レシピID:1160008874
- 公開日:2013/09/07
関連情報
- カテゴリ
- 料理のちょいテク・裏技
- 料理名
- 下ごしらえ
レポートを送る
2 件
解凍不要のちょいテクで、シーフードミックスだってこんなに濃い味わいに。