簡単揉むだけ!白菜のとろろ塩昆布あえ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
まゆもち
簡単切って混ぜるだけ!白菜の大量消費に!

材料(2〜3人分)

白菜
5〜6枚
長芋
100グラム
人参
1/3本
塩昆布
20グラム
ごま油
大さじ1.5

作り方

  1. 1
    長芋を細く切る。
  2. 2
    人参を細く切る。
  3. 3
    白菜を食べやすい大きさに切る。
  4. 4
    ポリ袋に白菜、人参、長芋、塩昆布、ごま油を入れてよく揉む。
  5. 5
    1〜2分ほどなじませて、皿に移したら出来上がり!

おいしくなるコツ

時間があれば、1〜2分ではなくてより長い時間漬けておくとおいしいです。食べる前に少し醤油を垂らしてもいいかなと思います。

きっかけ

白菜がやすかったのでたくさん使ってみました。

公開日:2020/12/08

関連情報

カテゴリ
白菜火を使わない料理作り置きの野菜その他の漬物塩昆布

このレシピを作ったユーザ

まゆもち 日常でたまたま出来たレシピを中心にあげていこうと思います!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする