ちょっと風変わりなカレー レシピ・作り方

ちょっと風変わりなカレー
  • 約15分
  • 500円前後
Polaris36
Polaris36
辛口カレーなので、ちょっと、《何これ百景のテレビ》みたいな感じになってしまいました(笑)

材料(5〜6人分)

作り方

  1. 1 厚手の鍋に、サラダ油を入れ、乱切りにした、野菜をいれ炒めます。
  2. 2 1の中に、水をいれ、沸騰したらアクを取り13分くらい煮込みます。(圧力鍋の方は、5分強く、あと火を止め蓋が空くのを待ちます)
  3. 3 2を火を止めて、カレールウを割りながら入れ、混ぜます。又弱火でとろみがつくまで5ふんくらい煮込みます。
  4. 4 ほうれん草は(昨日の残り)プロセッサーにかけて、ご飯と混ぜます。
    柿も、細かく切っておきます。
  5. 5 ほうれん草ご飯の周りにカレーをかけて、生クリームをかけます。その上に、柿をのせて、出来上がりです。

きっかけ

カレーに、ほうれん草を入れるはずが・・・・それと、福神漬けがなかったので、柿に。

おいしくなるコツ

ウム・・・別にないです。でも、やっぱりカレーは、福神漬けがいいらしい(^-^)/

  • レシピID:1140005958
  • 公開日:2012/03/04
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のカレー
料理名
ちょっと風変わりなカレー
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る