鶏むね肉の茹で汁で★絶品カレーうどん。 レシピ・作り方

鶏むね肉の茹で汁で★絶品カレーうどん。
  • 約15分
  • 300円前後
さくらまこ。
さくらまこ。
具とルーを入れるだけの簡単カレーうどん♪
茹で鶏を作った後のスープを使っているので、お店の味みたいに濃厚です!

材料(2人分)

作り方

  1. 1 スープには、

    http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1140000267/

    で茹で鶏を作った後に残った茹で汁を使います。
  2. 2 鍋にスープを温めながら具材を切ります。

    しいたけ、豚肉は食べやすい大きさに、油揚げは半分に切ってから6~7mmの千切りに、ねぎも同じくらいの幅の斜め千切りにしておきます。
  3. 3 スープが煮立ったら、豚肉としいたけを入れ、2~3分したら中火に落として油揚げとねぎを入れ2分ほど煮てから、カレールーを入れます。

    ルーが溶けたら麺つゆを入れます。
  4. 4 別鍋で茹でておいたうどんを3.に加えてよく混ぜてから火を止めて器に盛り、あれば青みの野菜を添えて出来上がりです♪

    うどんじゃなくて、ご飯にかけてもおいしいです☆

きっかけ

鶏むね肉をしっとり保存するために使った茹で汁だけど、そのまま捨ててしまったらもったいなくて。

おいしくなるコツ

生姜やにんにくの風味がすでにスープに出ているので、簡単に美味しく作れます♪ 鶏肉と一緒に冷蔵庫に保存していたスープの表面に浮いて固まった脂は、そのまま使うとコッテリ味、取り除いてから作るとサッパリ味に仕上がりますよ。

  • レシピID:1140001827
  • 公開日:2011/04/30
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
アレンジうどん豚こま切れ肉・切り落とし肉カレーうどん
関連キーワード
カレー うどん カレーうどん 和風カレー
料理名
カレーうどん。
さくらまこ。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る