キノコたっぷりあんかけ豆腐入りハンバーグ レシピ・作り方

キノコたっぷりあんかけ豆腐入りハンバーグ
  • 約30分
ryunanawan
ryunanawan
ふっくら和風ハンバーグでお年寄りにも好評でした。麺つゆを使ったあんかけなので簡単ですがキノコのうまみが出て絶品です

材料(3~4人分)

  • 鶏挽肉 300g
  • 玉ねぎ 半個
  • 木綿豆腐 4分の1個
  • しょうが絞り汁 小さじ2
  • 片栗粉 大さじ2~3
  • 少々
  • しょう油 小さじ1
  • ごま油 こさじ1
  • こしょう 少々
  • 日本酒 小さじ2
  • あん用お湯+麺つゆ カップ2杯
  • キノコ今回は舞茸とブラウンマッシュルーム 適宜
  • 片栗粉大さじ1+水大さじ1
  • ミツバ 適宜

作り方

  1. 1 豆腐は軽い重石をして水を切っておきます。玉ねぎはみじん切りにして油を敷かないフライパンで透明になるまで火を通します。
    あん用のキノコは切っておきます。
  2. 2 ボウルに片栗粉以外の材料を入れ良く粘りが出るまで混ぜ 柔らかすぎるようなら片栗粉で堅さを調節します。少し柔らかめがベスト。
  3. 3 種を好きな大きさに丸め 油を敷いたフライパンで片面をこんがり焼いたらひっくり返し お湯をカップ半分くらい入れふたをして火を通します。
  4. 4 ハンバーグに火を通している間に 別の鍋にお湯2カップと麺つゆを入れキノコも入れて火を通します。
  5. 5 いったんフライパンを火からおろして水溶き片栗粉を少しずつ入れ好みの堅さにしたらもう一度火にかけます。
  6. 6 ハンバーグにかける寸前にあんにミツバを入れます。

きっかけ

和風献立に合う一品を考えていたのと 冷蔵庫にあるもの(キノコや豆腐)を眺めて思いつきました。

おいしくなるコツ

ハンバーグに火を通すときに お湯を入れてふたをして蒸し焼きにすると中までふんわり出来ます キノコはシメジやシイタケなどもいいですね。

  • レシピID:1140000821
  • 公開日:2011/02/04
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のひき肉
関連キーワード
和風ハンバーグ 麺つゆ ヘルシー 豆腐
料理名
キノコあんかけ豆腐入り和風ハンバーグ
ryunanawan
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る