野菜たっぷり!冷やし中華 レシピ・作り方

材料(3人分)
作り方
-
1
キュウリを細切りに、レタスを手でちぎる、ミニトマト写真のように切る。
- 2 たまご3個を割ってマヨネーズと一緒に溶きほぐす。
- 3 卵焼き器にサラダ油を入れ、フライパンになじませる。強めの中火にし、フライパンが温まったら卵液を入れる。
-
4
薄めに何枚か焼けたら細切りにする(卵焼きにしてから細切りでも、薄く1枚ずつ焼いてから細切りでもどちらでも良い)
-
5
ウィンナーも細切りにして焼く(油なしで良い)
-
6
お湯を沸かし沸騰したら麺を茹でる。私はマルちゃんの冷やし生ラーメンを使用。
- 7 茹であがった麺を冷水につけ、しっかりと麺を水で洗う。洗ったら水切する。
- 8 付属のタレ3つをボウルに入れ、米酢をまぜる。
- 9 お皿に麺、具材をのせたら上からタレをかける。
-
10
最後に付属のゴマと刻み海苔をかけたら完成!!
あなたにイチオシの商品
関連情報
- カテゴリ
- 冷やし中華

チイマル
お料理初心者だけどなんとか頑張ってます。初心者なりに少し簡単に、美味しくを頑張りたい!素人だけど、工夫しながらもこれは美味しくできた!!というものをレシピ投稿しています。基本的には皆さんが作ったものを色々作ってお料理レベルをあげたいです!ほぼ毎日楽天レシピ見てます(笑)
レポートを送る
1 件
つくったよレポート(1件)
-
ねあっっ2020/10/31 06:08お寒いですね(^^;)冷蔵庫の野菜を刻みまくりましたー。炬燵で冷やし中華もありです☆レシピありがとうございますm(__)m
レシピへのコメント
レシピへのコメントを表示する(
0
件)