つくねの照り焼き♪ レシピ・作り方

材料(2人分)
- 市販のつくね 10~12個
- 醤油 小さじ1
- みりん 小さじ2
作り方
-
1
フライパンにつくねを並べ、焦げないように、弱火で両面焼く。
-
2
ボウルに醤油とみりんを混ぜ合わせる。
-
3
1のつくねが熱々に焼けたら、2を加える。
-
4
フライパンをゆすって、タレをからめる。
-
5
器に盛る。
あなたにイチオシの商品
関連情報
- カテゴリ
- つくね
- 料理名
- つくねの照り焼き

帰って来たVAN
6月1日より糖質カットダイエットを始めました。
6月1日朝の測定・・・夫72.6Kg、私48.0Kg。
糖質をカットするだけでどこまで体重が減るか、1ヵ月間きっちりやってみようと思っています。
つくレポが今月は出来ないかも知れませんが、来月からまた宜しくお願いします。
お酒は飲みたい、でも痩せたーい、という方、一緒に頑張りませんか?(*^o^*)
レポートを送る
4 件
つくったよレポート(4件)
-
コパ48422021/02/20 17:10美味しくできました
-
颯湖2018/04/20 13:51簡単にできておいしかったです。ごちそうさまでした。
-
たかまさ200109112015/02/09 20:00市販のつくねが少しだけ余ったので助かりました( ´ ▽ ` )ノ 照り焼きにして、ご飯に乗せて照り焼きつくね丼にしてみました♪( ´θ`)ノ
-
kuro_242015/01/26 08:27前日のおでんに入れていたつくねの残りで、主人のお弁当のおかずにしました♪照り焼きおいしいですよね(^^)
レシピへのコメント
レシピへのコメントを表示する(
0
件)