【常備菜】こんにゃくの土佐煮 レシピ・作り方

【常備菜】こんにゃくの土佐煮
  • 約30分
  • 100円以下
管理栄養士momoko
管理栄養士momoko
こんにゃくさえあれば1品料理ができます★かつお節の香りがおいしく、ごはんもお酒も進むレシピです♪

材料(4人分)

作り方

  1. 1 板こんにゃくは沸騰したお湯に入れてアク抜きをする。(今回はアク抜き済を使用)
  2. 2 板こんにゃくを一口大に切る。
    鍋を熱し、こんにゃくを入れてキュッキュッと音がするまで乾煎りをする。
  3. 3 ○の調味料を加える。
  4. 4 味が染み込んだら、ごま油を加えて、全体に回ったら火を消す。かつお節を加え、あえたら完成!

きっかけ

安くこんにゃくが買えたので。

おいしくなるコツ

こんにゃくの乾煎りをすることで調味料が染み込みやすく、歯ごたえもよくなります。 火を止めた後にかつお節を加え、香りが残るようにしました。

  • レシピID:1100037723
  • 公開日:2022/09/12
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
こんにゃくの煮物低カロリーおかずかつお節(鰹節)板こんにゃく
管理栄養士momoko
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る