夏☆イワシのコンフィ☆ほったらかしで簡単☆鰯いわし レシピ・作り方

材料(4人分)
作り方
-
1
頭と内臓を取ったイワシはよく洗って塩をふり、10分間ほど置いたら水気をキッチンペーパーで拭き取って臭み抜きをします。オーブンは100度で予熱を始めます。
-
2
耐熱容器にイワシを並べ入れ、黒こしょうをふり、輪切りにしたレモン、薄切りにしたにんにく、タイム、ローリエ、赤唐辛子の輪切りを載せたら、オリーブオイルをひたひたに入れます。
-
3
2をオーブンに入れ、100度で50分間焼けば出来上がりです。粗熱が取れたらオイルごと冷蔵庫で保存すれば、4〜5日もちます。
-
4
オイルからイワシを取り出し、そのままオードブルとして食べるのもよし、グリルで焼き色が付くまで焼いてもよし。お好みで塩少々ふってください。炊き込みご飯やパスタにも使えます。
きっかけ
新鮮な旬のイワシがマーケットに出まわっていたので、コンフィにしてみました!
おいしくなるコツ
イワシの大きさによって、オリーブオイルの量は調節してください。残ったオイルは捨てずにアヒージョやパスタに使えます。
- レシピID:1080040389
- 公開日:2023/05/26
関連情報

レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません