納豆釜玉風うどん レシピ・作り方

納豆釜玉風うどん
  • 約10分
  • 100円以下
Kinacho
Kinacho
冷蔵庫にあるものと冷凍うどんで簡単に作れます。

材料(1人分)

  • 冷凍うどん(さぬき) 1玉
  • たまご 1個
  • 納豆 1パック
  • ネギ 好きなだけ
  • 焼海苔 半分
  • 花かつお 小袋1パック
  • 醤油+めんつゆ 2:1位の割合で適量

作り方

  1. 1 冷凍うどんを茹でるお湯と、器とたまごを温める用のお湯を沸かす。
    焼海苔は火で炙ってから、キッチンハサミで刻んでおく。納豆はタレか醤油を少量入れ混ぜておく。ネギは小口切りに刻む。
  2. 2 お湯が沸いたら、小さいボールにたまごを入れ、盛り付ける用の器と、たまごの入ったボールにそれぞれお湯を入れて温める。
  3. 3 冷凍うどんを茹でる。
  4. 4 うどんが茹で上がったら、お湯を切って器に入れ、真ん中を少しくぼませる。上から納豆、刻み海苔、たまご、ネギ、花かつおを乗せる。
  5. 5 最後に上から醤油+めんつゆをかけて、よーく混ぜたら出来上がり。

    ※醤油:めんつゆが2:1位の割合が私は好きですが、お好みに合わせて、醤油だけ、めんつゆだけでも良いと思います。

きっかけ

簡単にお昼ごはんを作って食べたかった。

おいしくなるコツ

花かつおはたっぷりが○。卵をお湯で少し白くなるくらいに温めると、うどんによく絡まりおいしいと思います。

  • レシピID:1080034839
  • 公開日:2021/08/17
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
アレンジうどんぶっかけうどん
Kinacho
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る