激ウマ!冷しゃぶ(豚しゃぶ)+オニオンドレッシング レシピ・作り方

激ウマ!冷しゃぶ(豚しゃぶ)+オニオンドレッシング
  • 約30分
  • 300円前後
Samah
Samah
暑い夏や食欲が無い時でも冷しゃぶならバクバク行けちゃいます!
万能な玉ねぎドレッシングは何にかけても美味しくなりササッと作れて激ウマで料理が一瞬で消えます!

材料(4人分)

作り方

  1. 1 小さい鍋にごま油を敷きにんにくを入れ弱火でゆっくりとにんにくの香りをごま油に移す。
  2. 2 にんにくが軽く色付いたら★を全て投入し玉ねぎも入れ強めの中火で沸かして約30秒間沸騰させ続けみりんのアルコールを飛ばす。
    30秒経ったら火を止めて放置し粗熱を取る。
  3. 3 レタスとトマトなどの野菜を大きめの器に良い感じに敷き詰める。
  4. 4 鍋に水1.5Lと塩大さじ1を入れ、中火で豚肉をしゃぶしゃぶする。
    しゃぶしゃぶした肉はザルに取り出し冷水ですすぎ、小さい器一杯分くらいの氷を入れ少し放置して肉を冷やす。
  5. 5 粗熱が取れたドレッシングはボウルに移し冷やす為に氷8〜10個程入れ更に冷蔵庫で10分前後置き詰めたくなるまで冷やす。
    この時に一緒に大葉やみょうがも入れて一緒に冷やしても良い。
  6. 6 ※ドレッシングは氷を入れて薄まる前提で濃い目に作ってあるので、氷や冷水を入れても大丈夫。
    最終的に水や塩や醤油、酢、レモン汁などで好みの味になるよう調整する。
  7. 7 肉とドレッシングが冷えたら、肉を器に盛り付け、そこにドレッシングをかけて完成!
  8. 8 ※ドレッシング作りが面倒な場合は本みりんを使わず蜂蜜を増やすなどで代用して最初から冷蔵庫で冷やしておいもOK。
    本みりんを使うと優しい甘さとしっかりとした旨味が加わるのでお勧め。
  9. 9 ※このドレッシングコクのあるポン酢の様なドレッシングなので、そうめんやうどん、パスタ(カッペリーニなど)、冷奴など何でもかけたら美味しくなるのでお勧め!
  10. 10 ※豚肉を茹でる時は沸騰しているお湯ではなく軽くポコポコしているくらいのお湯で、サッと赤い部分が消えたくらいで取り出す。
  11. 11 ※お好みで《オプショントッピング》にある具材をトッピングしても更に美味しくなります。

きっかけ

あー暑い!凝った料理は面倒くさい!ササッと作れて栄養価も高くてサッパリしている物が食べたいな〜!あ、冷しゃぶがえぇやん!!と思い作りました。

おいしくなるコツ

豚肉は茹ですぎると固くなるので肉全体が白くなったらOK。 玉ねぎは辛味が無くなるくらい軽く火を通す程度にして食感を残す。 ドレッシングも肉も野菜も器も冷やした方が清涼感が出て美味しい。 ドレッシングの酸味、甘み、塩味はお好みで微調整する。

  • レシピID:1070067043
  • 公開日:2024/06/22
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
豚しゃぶ・冷しゃぶサラダ豚しゃぶ肉しゃぶしゃぶ玉ねぎドレッシング
料理名
激ウマ!冷しゃぶ(豚しゃぶ)+オニオンドレッシング
Samah
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る