手抜きでも裏切らない旬の味♡塩ゆでそら豆 レシピ・作り方

手抜きでも裏切らない旬の味♡塩ゆでそら豆
  • 5分以内
  • 300円前後
もふ♪
もふ♪
切り込みを入れたりせず、ただ塩茹でするだけ。手抜きでも旬のそら豆は裏切らない美味しさです(╹◡╹)

材料(2人分)

  • そら豆 22本
  • ☆水 800ml-1000ml
  • ☆塩 大さじ1

作り方

  1. 1 【そら豆の準備】

    筋の部分に爪を入れながら左右に開いて豆を取り出す
  2. 2 鍋で☆を沸騰させ、1のそら豆を一気に加え茹でる

    ※ゆで時間は2分ほど。お好みの固さで調整してくださいね。
  3. 3 好みの固さになったらザルにあげ
    湯切りをする

    ※水に晒さない
  4. 4 完成♪

    熱々をいただきましょう

きっかけ

家族に美味しい旬を楽しんでもらいたいので。

おいしくなるコツ

食べやすいように黒い部分に切り込みを入れるのが一般的ですが、何となく旨味が流れ出る気がするので、いつもそのまま塩茹でするだけです^ ^

  • レシピID:1070063205
  • 公開日:2022/04/17
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
そら豆簡単おつまみ焼酎に合うおつまみ日本酒に合うおつまみビールに合うおつまみ
もふ♪
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(3件)

  • 俊太郎
    俊太郎
    2022/05/26 19:47
    手抜きでも裏切らない旬の味♡塩ゆでそら豆
    シンプルで美味しい旬の味
    酒のあてにもピッタリ
    ごちそう様でした
  • いのしし。
    いのしし。
    2022/05/18 20:49
    手抜きでも裏切らない旬の味♡塩ゆでそら豆
    塩ゆで。裏切りませんね(o^-^o)
    茹で加減も良い感じで、美味しくいただきました!
  • とりあえず乾杯
    とりあえず乾杯
    2022/05/01 09:12
    手抜きでも裏切らない旬の味♡塩ゆでそら豆
    ごちそーさま。

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る