冷蔵庫の残りもので♪簡単ゴ-ヤチャンプルー レシピ・作り方

冷蔵庫の残りもので♪簡単ゴ-ヤチャンプルー
  • 約15分
  • 300円前後
栄養士misakiママ
栄養士misakiママ
豚肉はなしで、厚揚げを入れました☆
いつもは豆腐の水切りをいつもするのですが、厚揚げだと手間が省けて簡単に作れました!(^^)!
冷蔵庫の余りものでパパッと☆

材料(2人分)

  • ゴ-ヤ 1本
  • しめじ 20グラム
  • ちくわ 2本
  • 椎茸 6枚
  • 厚揚げ 1丁
  • サラダ油 大さじ2
  • 鍋キュ-ブあごだし醤油(めんつゆ代用可) 2個
  • 150cc
  • 鰹節 適量

作り方

  1. 1 ゴ-ヤのを半分にカットして、白い綿の部分をスプーンで削ぎ落とす♪(苦みが気になる人は10分水にさらしてから炒めて下さい♪)
  2. 2 5ミリ程度にゴ-ヤをカットし、フライパンにサラダ油大さじ2を入れ、弱火で炒めていく♪(カットした具材を順に炒めながら作っていくといいですよ♪弱火で☆)
  3. 3 しめじをカットしフライパンに入れる
  4. 4 ちくわをカットしフライパンに入れる♪
  5. 5 厚揚げと椎茸もカットしてフライパンに入れる♪
  6. 6 材料がしんなりしてきたらお水を入れる(水150cc多い気もしますが、最後に入れる鰹節が水分と旨みを吸ってくれます♪)
  7. 7 今日は『鍋キュ-ブあごだし醤油2袋』のみで味付け完了☆ない場合は2倍濃縮のめんつゆ大さじ3杯でも美味しく仕上がります☆
  8. 8 鰹節をひとつかみ入れ軽く混ぜたら火を止めて完成♪
  9. 9 お皿に盛り付ける♪

きっかけ

冷蔵庫の残り物を消費したかった♪

おいしくなるコツ

苦みが大丈夫な方はゴ-ヤを5ミリ程度に切ると美味しいです♪苦みが苦手な方やお子様がいる方はゴ-ヤを塩もみしたり水にさらしたりするといいですよ♪鰹節にも苦みを抑える役割があるので入れてみてください!(^^)!

  • レシピID:1070062971
  • 公開日:2022/03/15
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ゴーヤチャンプル300円前後の節約料理夕食の献立(晩御飯)糖質制限・低糖質ビタミンの多い食品の料理
栄養士misakiママ
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • karamiki
    karamiki
    2022/05/29 08:38
    冷蔵庫の残りもので♪簡単ゴ-ヤチャンプルー
    とても美味しかったです♪

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る