大根の皮のきんぴら レシピ・作り方

大根の皮のきんぴら
  • 約10分
  • 100円以下
くみ4321
くみ4321
余った大根の皮でお手軽一品♪冷めても美味しいのでお弁当にも

材料(2人分人分)

  • 大根の皮 1/2本分
  • 人参 1/2本
  • さつま揚げ 2枚
  • 胡麻油 大さじ1
  • 鷹の爪(輪切り) お好みで
  • ◎ほんだし 小さじ1
  • ◎みりん 大さじ1
  • ◎醤油 大さじ1
  • ◎砂糖 小さじ1
  • 鰹節 1パック

作り方

  1. 1 大根の皮、人参、さつま揚げを大きさを合わせ細切りにする。
  2. 2 フライパンに胡麻油と鷹の爪を入れ、中火にかける。
  3. 3 人参、大根の皮、さつま揚げの順に入れ炒める。
  4. 4 3分程炒めたら、◎の調味料を入れ汁気が無くなるまで炒める。
  5. 5 最後に鰹節を入れ軽く炒め、出来上がり♪

きっかけ

普段捨ててしまう大根の皮を利用したくて

おいしくなるコツ

最後に入れる鰹節♪

  • レシピID:1070020842
  • 公開日:2013/07/22
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
大根にんじん
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る