はんぺん入りつくね レシピ・作り方

はんぺん入りつくね
  • 約30分
  • 300円前後
アンのとびら
アンのとびら
はんぺんで美味しさ倍増のつくね、いくらでも食べられます。

材料(2人分)

作り方

  1. 1 ボウルに、挽肉、醤油、片栗粉、生姜を入れてよく混ぜる
  2. 2 そこに、はんぺんを手で崩しながら加え、2ミリくらいに切った大葉、茹でた枝豆を入れてよく混ぜる
  3. 3 フライパンに油を温めて、カレースプーンで肉種をすくって入れて、弱火で焼く
  4. 4 フライパンに蓋をしながら、焼き目がつくまで焼いたら裏返して焼く
  5. 5 ある程度焼き目がついたら、水を加えて、蒸し焼きにする
  6. 6 皿に盛り、そのままでも味がありますが、お好みで酢醤油をつけてください。

きっかけ

はんぺんが安かったので、すぐにつくねを作ろうと決めました。

おいしくなるコツ

お好みで、酢醤油をつけて。挽肉は鶏でも豚でも美味しいです。

  • レシピID:1060020532
  • 公開日:2022/07/23
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
つくねはんぺん枝豆しそ・大葉鶏ひき肉
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る