酒粕漬けの鶏モモ焼き 筍を添えて♪ レシピ・作り方
材料(2〜3人分)
- 鶏モモ 2枚
- 酒粕 50g
- 醤油 大さじ1
- みりん 大さじ1
- 料理酒 大さじ2
- 茹で筍 50g
作り方
-
1
ビニール袋に酒粕を千切っていれます
そこに醤油、みりん、料理酒をいれ、ペースト状になるまで揉みます
少しのダマが残るのは問題ありません -
2
鶏モモ肉を漬け込み1晩はおきます
この状態で冷蔵庫で1週間は待機可能です -
3
フライパンで皮目から焼きます
皮目に焼き色が着いたらひっくり返して弱火で蓋をして10分焼いてください -
4
肉は取り出し、肉から少量の肉汁が出ているのでその中に、食べやすい大きさに切った筍をいれ炒めます
完成です♪
きっかけ
しっとりした鶏が食べたくて、また、冷凍しておいた酒粕消費に♪
おいしくなるコツ
蓋をしないとすぐに表面だけ焦げてしまいます 筍は残ったソースに絡めるイメージです
- レシピID:1060013161
- 公開日:2020/04/14
関連情報
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません