簡単種抜き〜ハチミツキンカン レシピ・作り方

材料(作り置き人分)
- 金柑 1キロ
- 下茹で用熱湯 かぶる程度
- ハチミツ 300〜500グラム
作り方
-
1
ヘタは包丁の根元部分の角を使い取り除く。
熱湯でヘタを取った金柑を2分茹でる。
湯切りして水で冷ます。 -
2
柔らかくなった金柑は、切り落とさないように横に切り目を入れ、軽く押すと種が飛び出てくるので小さなスプーンで種を取り除く。
-
3
種はお茶やだし用の紙パックに詰めて一緒に煮る。
-
4
ハチミツを入れて蓋をして弱火で20分煮る。
食べてみて甘さが足りない場合はハチミツ又はグラニュー糖を加えて、蓋をして10分煮る。
調理器具によって異なるので時間は増減して下さい。 -
5
ふっくら仕上がりました
きっかけ
小さめの金柑を沢山いただいたので、甘露煮にしました。切り込み入れて竹串で種を取り出す作業が面倒なので、この方法に行き着きました。
- レシピID:1050025184
- 公開日:2022/03/28
関連情報
レポートを送る
2 件