豚もも蒸し焼き風✿柚子胡椒だれで。 レシピ・作り方

豚もも蒸し焼き風✿柚子胡椒だれで。
寝虎太郎
寝虎太郎
しっとりジューシーなお肉にネギだれが合います^m^ まとめて焼いて他のメニューにも流用できるので便利♪

材料(数人分)

  • 豚ももブロック肉 1kg
  • 砂糖 小匙2
  • クレイジーソルト 大匙1~適量
  • ☆クッキングシート 適量
  • *長葱(粗みじん切り) 50g
  • *ポン酢醤油 大匙2
  • *砂糖 小匙2
  • *オイスターソース 小匙1
  • *酢 大匙1
  • *ごま油 小匙1

作り方

  1. 1 肉は出来るだけ棒状になる様にカットし、○をすり込んで冷蔵庫で半日以上おく。

    シンプルな味付けなので国産豚で是非♪輸入肉だと味気ないです~。
  2. 2 時間があるなら①をキッチンペーパー・ラップで包んでから冷蔵庫に入れ、1~2日置くのが理想的です。
  3. 3 肉を冷蔵庫から出して常温に戻し、クッキングシートでしっかり包む。

    230℃に余熱したオーブンで13~15分焼き、そのまま余熱で15分程度置く。

    紙をはがすと肉汁がたっぷりです♪
  4. 4 *を混ぜてタレを作る。
    混ぜた直後は汁気が少ない様に感じますが、しばらく置くと葱の水分が出て丁度良い感じに♪

    この量のタレで2~3人分です。
  5. 5 ③を食べやすい厚さにスライス。写真ではやや厚めに切っていますが、薄切りで食べるのも美味しいです。

    紙にたまった肉汁は捨てずに、残った肉と共にビニール袋に入れ、密封して保存します。
  6. 6 肉を皿に盛り、④をかけて完成♪
  7. 7 残った肉はお好みのソースで食べても美味しいですが、今回は小鍋に肉汁・にんにく醤油・酒・黒糖少々を入れて煮立てたタレを少し冷まし・・・
  8. 8 スライスした肉と共にビニール袋に入れて密封後に冷凍し、チャーシュー風にして保存しました♪
  9. 9 チャーシューの漬け汁は適当でOKですが、参考までに

    ID:1050001168
    「圧力鍋で♪お手軽チャーシュー」 等も☆

きっかけ

簡単おかず(^_^)

おいしくなるコツ

お肉の大きさやオーブンの火力に応じて加熱時間を調整して下さい(^^♪

  • レシピID:1050005340
  • 公開日:2012/01/13
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の豚肉豚かたまり肉
関連キーワード
葱だれ 柚子胡椒 豚もも肉 簡単
料理名
豚もも紙包み焼きの柚子胡椒ダレかけ
寝虎太郎
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る