回転寿司のあら汁風、ブリの味噌汁 レシピ・作り方
材料(2〜3人分)
- ぶり(こま切れでOK) 300g
- 長ねぎ 一本
- 乾燥ワカメ 3g
- 生姜 少々
- 氷玉ねぎ(あれば) 一個
- 酒(ぶりに振る) 大さじ1
- 酒(汁に入れる) 大さじ1
- 出し昆布 適宜
- 水 1000cc
- 赤味噌 大さじ1〜2
作り方
-
1
出し昆布を鍋に入れ、水に漬けておく。(調理時間外)
火にかけ、沸騰前に昆布を取り出し、昆布出汁を取る。
鍋は24センチの物を使いました。 - 2 ねぎの太い部分を4センチぐらいの長さのぶつ切りに、生姜は千切りにして、1の昆布出汁に加えて柔らかくなるまで煮る。氷玉ねぎ、酒を加える。
- 3 2の手順の間に、わかめを5分水に漬けて戻す、ねぎの青い部分を小口切りにする。
- 4 ぶりに、料理を仕上げる少し前に、酒と塩少々振っておく。
- 5 ぶりを煮えた汁に入れ、色が変わったら火を一旦止め、赤味噌を溶く。3のわかめとネギを加えてひと煮立ちして完成。
きっかけ
生協さんで取り寄せるぶりの細切れの切り身、塩焼きではあっさり過ぎるので、潮汁風にするのですが、回転寿司のメニューをヒントに、さらなるコクと旨味の味変レシピを考えてみました。
おいしくなるコツ
ぶりがさっと火が通るように、身崩れしにくいように、大きめの鍋で煮ました。水1000ccは多いかと思いましたが、蒸発しやすからか、いい位になりました。適宜調整お願いします。油揚げを加えてみると、ボリュームアップで良いかも。
- レシピID:1030020529
- 公開日:2021/05/02
関連情報
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません