【筑前煮風】☆鶏のセセリで甘辛煮☆ レシピ・作り方

【筑前煮風】☆鶏のセセリで甘辛煮☆
  • 約30分
  • 500円前後
魚の大将0203
魚の大将0203
鶏のセセリを使用し、お安く最低限度の食材で【筑前煮風】ご飯がススム1品ですよ!!

材料(4人分)

作り方

  1. 1 れんこんは皮をむき、1口大に乱切りし、薄い酢水につけておく。ごぼう 人参も1口大の乱切りにします。お肉も1口大に切る。
  2. 2 お鍋にごま油を熱し、お肉を炒め、野菜を入れて炒めます。
    こんにゃくは、手で1口サイズに千切る。
  3. 3 ☆加えて、落し蓋をし、柔らかくなるまで煮ます。
    こんにゃくも入れます。
    絹さやは、筋を取っておきます。
  4. 4 煮えたら、みりん(分量外)大1~2を入れて、炒り煮し、絹さやを入れて、軽く煮詰めたら完成です。

きっかけ

セセリがお安くて、何か作ろうと思って冷蔵庫を見ると、牛蒡と人参 レンコン こんにゃく発見!!煮物にしました。

おいしくなるコツ

味りんを最後に足すだけで、テリが違います。鶏もも肉 里芋 しいたけなど入れてもGOOD!!お正月のおせちにも・・

  • レシピID:1030004246
  • 公開日:2012/11/12
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の鶏肉
料理名
簡単!!野菜ゴロゴロの煮物
魚の大将0203
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る